寒い雨の中、赴任1年後の中間報告会@Hotel Continental
人のストーリーを聞くのは好きです。
しかも今日は同期のみなさんのお話。
いろんな思いや迷い、考え、今後の話を聞いて
刺激をもらい、パワーとアイデアをもらう。
時間オーバー過ぎて、、、、叱られた22-1笑
さすが、先生集団です。笑
2012年2月2日木曜日
2月2日
今日もわんさか子どもたち。どうルールを徹底させていくか、自分のポイントです。
教室内では走らない、カーテンで遊ばない、ボールは外で使う、ごみはゴミ箱に、備品は勝手にもって帰らない、、、、などなど、基本的なルールをどう、子どもたちに身につけてもらうか。
思えば、ルセリートのはじめの頃は、私が珍しいのもあってみんなまじめにきちんと、静かに教室内で過ごしてくれていました。
時間がたっていくにつれ、、、>< 距離感。
うれしいことに、今では慣れてくれ、学校でこんなことがあった、家でなにをした、お昼に何を食べた、だれだれがなになにをした、、、もう、わーわー話してくれます。
本当にわーわーです。笑
あっちから、こっちから。
あそこでも、ここでも。
ぎゃーぎゃーぎゃーという表現がぴったり。
子どもは、日本でも世界でもおんなじだなぁ。
好きなことも、やりたくないことも。
ルールを守って
みんなで気持ちよく使える環境に!
日本でも、ボリビアでも、おんなじ、ね。
明日はどんな子どもに会えるかな^^?
教室内では走らない、カーテンで遊ばない、ボールは外で使う、ごみはゴミ箱に、備品は勝手にもって帰らない、、、、などなど、基本的なルールをどう、子どもたちに身につけてもらうか。
思えば、ルセリートのはじめの頃は、私が珍しいのもあってみんなまじめにきちんと、静かに教室内で過ごしてくれていました。
時間がたっていくにつれ、、、>< 距離感。
うれしいことに、今では慣れてくれ、学校でこんなことがあった、家でなにをした、お昼に何を食べた、だれだれがなになにをした、、、もう、わーわー話してくれます。
本当にわーわーです。笑
あっちから、こっちから。
あそこでも、ここでも。
ぎゃーぎゃーぎゃーという表現がぴったり。
子どもは、日本でも世界でもおんなじだなぁ。
好きなことも、やりたくないことも。
ルールを守って
みんなで気持ちよく使える環境に!
日本でも、ボリビアでも、おんなじ、ね。
明日はどんな子どもに会えるかな^^?
2012年2月1日水曜日
2月1日
子どもと毎日過ごしています。
子どもが好きで、大学時代からいろんなところで子どもと過ごさせてもらっています。
ここ、ボリビアでも毎日子どもに囲まれて、幸せなのです。
ですが、難しいところも多い。
この2年間は、私にとって修行のようなもの。。。
1日中子どもと過ごす(9時半~11時半、14時半~17時半)、年齢、人数は日によって異なる。
毎日決まっている子が来るわけでもなく、来たい子が来たい時に来るシステム。
毎日が面白い出来事の連続。
でも、面白いことばかりではないのも、、、。
折り紙の本を乱暴に扱うこと。机に落書きすること。他の子の名前を消すこと。鉛筆や消しゴムなどの備品が無くなっていくこと。
、、、、まだまだ小さいなー、私。
もう、悲しくなってしまいます。。。。
みんなで「COMPARTIMOS」(わたしたちは共有する)の標語作り。
意識を変えていくって、ムズカシイ。
そこ、いちばん大事なのだけれど。
まだまだ。
●日本に絵葉書。無事届きますように!
●今日のバスに乗ってきた、男の子。チャランゴ片手に歌い、踊る。(広くもないバスの中で)
そしてお金、寄付を募る。そういった子どもたちも多い。
お金は1Bsとか2Bsとかだけれど、一緒に乗っているボリビア人、渡す人もいれば、無視する人もいます。
子どもが好きで、大学時代からいろんなところで子どもと過ごさせてもらっています。
ここ、ボリビアでも毎日子どもに囲まれて、幸せなのです。
ですが、難しいところも多い。
この2年間は、私にとって修行のようなもの。。。
1日中子どもと過ごす(9時半~11時半、14時半~17時半)、年齢、人数は日によって異なる。
毎日決まっている子が来るわけでもなく、来たい子が来たい時に来るシステム。
毎日が面白い出来事の連続。
でも、面白いことばかりではないのも、、、。
折り紙の本を乱暴に扱うこと。机に落書きすること。他の子の名前を消すこと。鉛筆や消しゴムなどの備品が無くなっていくこと。
、、、、まだまだ小さいなー、私。
もう、悲しくなってしまいます。。。。
みんなで「COMPARTIMOS」(わたしたちは共有する)の標語作り。
意識を変えていくって、ムズカシイ。
そこ、いちばん大事なのだけれど。
まだまだ。
●日本に絵葉書。無事届きますように!
●今日のバスに乗ってきた、男の子。チャランゴ片手に歌い、踊る。(広くもないバスの中で)
そしてお金、寄付を募る。そういった子どもたちも多い。
お金は1Bsとか2Bsとかだけれど、一緒に乗っているボリビア人、渡す人もいれば、無視する人もいます。
登録:
投稿 (Atom)